「ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN」
埼玉会場予選大会結果
「ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN」埼玉会場予選大会結果
![]() |
---|
![]() 浅野克己選手 横河武蔵野フットボールクラブジュニア戦では、先制点を決めたのですが、 そこから攻められる時間が多くて厳しい試合でした。皆で我慢をして耐えた後に、追加点を決めることができたのは良かったです。 今大会を通して一番手強かったチームは最後に本大会をかけて戦った横河武蔵野フットボールクラブジュニアです。 これで満足することなく、本大会で優勝できるように頑張ります。 |
![]() |
---|
![]() 後藤亘選手 リーグ戦の試合の入り方は悪かったが、代表決定戦の時はしっかりとみんなで戦えたと思います。 また、色々な強いチームと戦えたのがやりがいがあって楽しかったです。 最後に戦った鹿島アントラーズノルテジュニアが一番手強かったです。 本大会では、しっかりと世界大会にでれるように全力を出して戦いたいと思います。 |
![]() |
---|
![]() 金子俊輔選手 予選から苦戦した所はありましたが、チーム力をしっかりと出すことができたと思います。 僕らのチームはサイド攻撃がチームの強みです。深くまで崩してからセンタリングという形が得意です。 本大会は絶対優勝してみんなで喜びたいです! |
![]() |
---|
![]() 造谷和稀選手 グル―プリーグではぎりぎりの試合が多かったので本大会決定戦は不安でしたが、なんとか気持ちで押し込めたと思います。 最後の相手の浦和レッズダイヤモンズジュニアはとても手ごわかったです。 去年の本大会はグループリーグで敗退しているので、それよりも上の結果を目指していきます。 |

鹿島アントラーズノルテジュニア | 0(3vs4)0 | Wings U-12 |
---|---|---|
鹿島が序盤から主導権を握る展開となった。 前半1分にはコーナーキックのこぼれ球をシュートするが惜しくもポストに直撃する。 その後も、猛攻を仕掛ける鹿島に何度かビックチャンスが訪れるが、Wingsも粘り強く対応し得点が奪えない。 試合はそのままスコアレスとなりPK戦に突入した。 両チーム1名ずつ外しサドンデスに突入。Wingsが鹿島のPKを2本連続でセーブし、勝利を挙げた。 |
バディーSC | 5vs0 | AC等々力 |
---|---|---|
予選を圧倒的な力で勝ち抜いてきたバディーSCと、接戦をものにし決定戦に進出したAC等々力の対戦となった。 前半2分バディーが幸先よく先制点を挙げると、バディーの攻撃陣が5得点と大爆発。等々力も巻き返しを見せるもゴールは奪えず。 バディーSCが下馬評通りに実力を見せつけた試合となった。 |
横浜F・マリノスプライマリー | 2vs0 | 横河武蔵野フットボールクラブジュニア |
---|---|---|
本大会で優勝した経験をもつ強豪チームの対戦となった。 両チーム攻守の切り替えや味方への指示など、全選手の運動量が多くハイレベルなゲーム展開となったが、横浜のFW、18番25番が決定機を確実にものにし勝利を手にした。 |
浦和レッドダイヤモンズジュニア | 1(8vs9)1 | FC多摩ジュニア |
---|---|---|
予選リーグを無失点で勝ち上がった両チームの対戦となった。 守備が堅い両チームは、決定戦でも、前線からの守備、プレスバック、セカンドボールでの争いなど、守備意識の高さが目立つ試合となった。 多摩が序盤に先制点を奪うが、浦和も執念を見せ、同点に追いつく。1対1のままPK戦に突入した。 両チーム1名ずつ外しサドンデスに突入するが、両チームキックの精度が高くゴールを重ねていく。浦和10人目のキッカーのシュートが無情にもクロスバーを叩き、FC多摩が接戦をものにした。 |

埼玉会場予選出場チーム
チーム名 | 地域 |
---|---|
ヴィルトゥスサッカークラブ | 東京 |
ヴィオレータフットボールクラブ | 埼玉 |
FC.COLORS | 東京 |
Futbol Club Cano | 埼玉 |
バディーSC | 神奈川 |
キューズFC・エスパルスジュニア | 静岡 |
AC等々力 | 神奈川 |
エスフェローザ八千代 | 千葉 |
横浜F・マリノスプライマリー | 神奈川 |
浦和レッドダイヤモンズジュニア | 埼玉 |
FCレイマール | 静岡 |
GRANDE FOOTBALL CLUB U-12 | 埼玉 |
大森FC | 東京 |
FC CLIO | 神奈川 |
エクセレントフィート FC | 埼玉 |
横河武蔵野フットボールクラブジュニア | 東京 |
UnaPrimaveraFootballClub | 東京 |
東京・清瀬VALIANT | 東京 |
三和Sクリアンサス | 茨城 |
鹿島アントラーズノルテジュニア | 茨城 |
YSCC | 神奈川 |
Wings U-12 | 千葉 |
江刺FC | 岩手 |
FC多摩ジュニア | 東京 |
ドラゴンズ柏SC | 千葉 |
Zeusis FOOTBALL CLUB | 埼玉 |
リバーフットボールクラブ | 神奈川 |
ポルターラ水戸S.C | 茨城 |
F.C.エスペランサ | 東京 |
エクセルシオール | 静岡 |
はくつるフットボールクラブ | 埼玉 |
kF3 | 新潟 |
※応募チーム多数の為、大阪会場、埼玉会場予選は参加チーム数を32チームと変更させて頂きました。